セラピスト平均年収400万円の生活レベル【年収400万円前後のあなたへ】

医療従事者【働き方】

こんにちわ(‘ω’)ノゆとりPTです。

 

年収400万円というと、皆さんどういったイメージを持っているでしょうか?

 

年収400万円を稼ぐ方の手取金額は、年間で約310万円、月では約26万円程度です。

 

独身であれば趣味などに使える金銭的余裕はありますが、結婚していると貯金するのが精一杯で余裕などないかも知れません。

 

今回は年収400万円はどれくらいの生活水準のレベルなのかを厚生労働省の「国民生活基礎調査」や「賃金構造基本統計調査」を参考に計算しました。

 

 

セラピストの平均年収400万円の生活水準レベル

 

 

年収400万円の手取りと税金

 

年収400万円の手取りの割合
  扶養家族なし【独身】 扶養家族あり【夫婦】
所得税 154,350円 65,250円
住民税 83,319円 37,531円
健康保険 164,000円 164,000円
厚生年金 366,000円 366,000円
雇用保険 35,000円 35,000円
控除合計額 802,669円 667,781円
手取り 3,197,331円 3,332,218円

 

 

扶養家族ありの場合と扶養家族無しの場合では、手取りの年収に約13万5千円の差があります。

 

月々に換算すると毎月1万ですが、1人家族が増えたことによる生活費の増加は、毎月1万円ではカバーできません。

 

年収400万円の水準・割合

 

 

国税庁が発表した平成29年分の「民間給与実態統計調査結果」によれば、日本人の平均年収は約432万円です。

 

この調査結果を受けると、セラピストの平均年収400万円は平均に近いように思われます。

 

しかし、この調査の対象にはフリーターやアルバイトの学生などの非正規雇用の労働者も含まれるため、一般的なサラリーマンの平均年収は432万円以上であると考えられます。

 

 

・年収400万円台の人の割合は、 労働者全体の約15%です。
・年収400万円台の人は、全体の上位約43%に入ります。
(参考:国税庁「給与階級別分布」)

 

全体の上位半分には入っている訳ですから、十分高年収の部類と言えますね(皮肉)

 

 

月給に換算すると約25万円

年収400万円を稼ぐ人は、月給に換算すると約25万円です。

 

これはボーナスを年2回、額にすると月給の4ヶ月分貰えると仮定しています。

 

ただし、実際の毎月の手取り額は25万円から税金など差し引かれて、20万円程度になってしまいます。

 

日本の給与システム上、夏と冬のボーナスで一気に高額が支給されます。

 

ボーナスも合わせると、先に解説した通り、月収の手取り金額は26~27万円が平均と言えるでしょう。

 

世帯年収400万円の生活実態

 

世帯年収が400万円の生活を、一人暮らし世帯、二人以上の世帯の場合で分けて計算しました。
年収400万円の生活費の内訳は、総務省統計局の家計調査を参考にして算出しています。

 

独身で年収400万

 

 

冒頭でも述べたように、単独で年収400万円以上稼いでいる人は、労働人口の上位45.76%に属します(参考:国税庁「民間給与実態調査の概要 H30」)。

 

生活レベルは「高い」とも「低い」とも表現できない領域ですね。

世帯年収400万の場合

 

 

世帯年収400万円というと、総世帯の上位53%の水準です(参考:厚生労働省「国民生活基礎調査の概要 H30」)。

 

国民生活基礎調査によると、全ての世帯の所得中央値が442万円程度なので、世帯年収400万は総世帯年収の中央値よりも低い収入です。

 

新卒3~6年目のシングルや、フリーター同士の二人世帯が該当します。

 

20代で年収400万円は高い

 

 

まだ若い20代で年収400万円を達成している人は高年収だと言えます。

 

20代前半の平均年収は約330万円、20代後半になると平均年収は390万円です。

 

どちらも400万円未満ですので、20代で年収400万円貰っていれば、 周りの同年代と比べて高い年収でしょう。

 

30歳代の場合

 

30代の平均年収は422万円ですので、 30代で400万円貰っているなら一般的です。

 

ただ30代はちょうど役職が付く年代ですから、給料が大きく変わる年代だと言えます。

 

同じ30代でも30歳と39歳では年収が大きく変わってきますから、39歳で年収400万円だと低い方になるかもしれません。

 

40歳代の場合

 

40代になると、40代で年収が400万円では、少し低いと言えます。

 

40代前半の平均年収は約460万円であり、男性に限ると約560万円まで上昇します。

 

40代となると会社に入社してから20年程度は経ちますから、もうベテランの部類です。

役職も、課長や部長など部下を何人も束ねる立場にあたります。

 

それなりの地位も得ますので、年収も高くなり、400万円程度では物足りないと言えるでしょう。

 

女性で年収400万円は高い

 

 

平成29年分の「民間給与実態統計調査結果」によれば、女性の平均年収は約360万円ですので、 女性で年収400万円を達成しているのは高年収だと言えます。

 

男女全体の平均年収はさきほど述べたように約432万円ですから、女性の年収平均は男性よりも低いです。

 

要因は様々ですが、女性は妊娠や出産などで職場を離れる機会が多いのが主な原因と言えるでしょう。

 

併せて読みたい記事

 

女性の産休・育休・休職・退職で生涯年収はいくら変わるのか?

 

年代で見てみると、20代女性の平均年収は319万円です。

 

年収400万円は20代女性の平均年収より約100万円程度高いですから、20代女性で年収400万円を達成している人は、 高年収のエリートだと言うことができます。

 

また、30代の女性の平均年収は386万円です。

 

年収400万円は、30代女性で見ても平均年収を超えていますから、30代女性で年収400万円稼ぐ女性も高収入です。

 

ここまで、見て頂けたらわかるように、女性で年収400万円を達成するのはかなり高年収の部類だと言えるでしょう。

 

 

家賃の相場は4.6万円

 

 

年収400万円世帯の家賃の平均は4.6万円と言われています。

 

以外と安いなと思った方は多いはずです。それもそのはず、この平均値には社宅や公益住宅などの比較的家賃が低い賃貸や実家暮らしも含まれているためです。

 

月に4.6万円の家賃と言えば、都心に通えるような郊外で、駅から少し離れた地域に単身向けの間取りである1Kや1Rに住むことが可能です。

 

住宅ローンの金額

 

 

年収400万円世帯が住宅ローンで借り入れする金額の平均は、 約1,100万円だと言われています。

 

年収400万円も稼ぐようになれば、自宅を購入する世帯も多いです。

 

貯金を全額はたいたとしても一括購入というわけには中々いきませんから、借入金を利用するのが一般的です。

 

年収400万円世帯が借り入れできる住宅ローンの限度額は、2,000万円以上だと言われています。

 

併せて読みたい記事

 

セラピストは身の丈に合ったローンを組んでいますか?(住宅ローンについて)

 

 

年収400万円の住宅購入額とローンは?

 

年収400万世帯の住宅購入額国土交通省の住宅市場動向調査報告書を参考に計算した結果、年収400万世帯の平均的な住宅購入額は約1800万円です。

 

しかし、建物込みで約2000万円前後の住宅は、東京、千葉、埼玉、神奈川あたりではほとんど見つかりません。

 

年収400万円稼いでいる方の住宅ローン限度額の相場は2000万円以上なので、借入額を1900万円まで増やし、約2500万円の物件を購入することが可能です。

 

また、年収400万円世帯は、物件を購入せずに賃貸で生活している場合も少なくありません。

 

 

 

年収400万円の貯金額は?

 

年収400万円の貯金額は月4~6万円+ボーナスとなります。

 

ボーナスを貯蓄に回すかどうかで年間の貯金額は変動しますが、よほどお金を無駄遣いしなければ年間で100万円程度の貯金ができるでしょう。

 

労働者人口の上位45.76%に入る年収400万円と言えど、配偶者や子供を養う必要があると、余裕のある生活はできません。

 

逆に独身で年収400万円もあれば、よほど贅沢をしない限りかなり余裕のある生活ができるでしょう。

 

併せて読みたい記事

 

一般的な家庭の貯蓄額はいくらか知っていますか? 

 

給料の何%を貯蓄にまわせていますか?(平均貯蓄率を知ろう!)

年収400万の職業は?

 

年齢別年収400万円以上稼ぐ割合民間給与実態統計調査 + 賃金構造基本統計調査の概要から試算した数値となります。

大工・職人

 

大工は、主に木造建造物の建築・修理を行う職人です。2016年の大工の平均年収は410万円。30代の後半から年収400万円を目指せる水準ですね。

 

 

配管工

 

配管工は、水道管やガス管などを取り付ける工種です。2016年の配管工の平均年収は407万円。大工と同様、30代の後半から年収400万円を目指せる水準です。

キャンドゥ

 

キャンドゥは、100円均一ショップを全国に展開する企業です。2016年の平均年収は402万円。平均年齢が35~37歳です。

ABCマート

 

ABCマートは、 靴の販売を主な事業として全国に展開する企業です。2016年の平均年収は395万円。平均年齢は29歳の若い会社です。

まとめ

 

年収400万円の生活実態を解説させて頂きました。

 

日本において年収400万円というのは、まさに中間層にあたり将来的に貧困層や準富裕層どちらに転んでもおかしくありません。

 

自分の立ち位置を把握し、今から将来に向けて行動していきましょう。

 

コメント

error: 不具合が生じました。
タイトルとURLをコピーしました