理学療法士・作業療法士で手取り40万円って可能?どんな働き方?

医療従事者【働き方】

 

 

 

こんにちわ(‘ω’)ノゆとりPTです。

 

先日、Twitterで療法士で手取り40万円は到達可能なのか?という議論がありました。

 

 

今回は、理学療法士・作業療法士で手取り40万円は達成可能なのか?またどんな働き方なのか?を解説します。

 

 

 

PT・OTで手取り40万円は可能?どんな働き方?を解説

 

 

 

 

手取り40万円の年収はいくら?

 

 

 

 

手取り40万円とは、額面はだいたい47万4千円ほどになります。

 

交通費や住民税その他諸々を含むと額面では約54万円程度です。

 

賞与の有無でも年収は変わります。

 

 

・賞与ありの場合(年2回2.5ヶ月分):780万円
・賞与なしの場合:約650万円程度(年俸制)

 

 

 

理学療法士の平均年収

 

 

 

 

理学療法士の年齢別の平均年収を見ると定年間近の50歳代で月収約35万円をようやく突破します。

 

 

また、勤続年数別の賞与推移(下図)を見ても長く勤めなければ手取り40万円には到底届きません。

 

 

 

 

 

理学療法士にはかなりハードルが高いことがわかります。 別の視点でも見てみましょう。

 

 

 

年齢階層別の平均年収

 

 

 

 

国税庁が出した年齢階層別の平均給与です。

 

全ての業種・職種から見ても年収600万円以上というのは平均を上回っている事がわかります。

 

『セラピストでも手取り40万円はいっぱいいます!』は少々語弊があるかもしれません。

 

しかし、療法士はでも若いうちに月収40万円以上を得る働き方があります。

 

 

 

PT・OTの手取り40万円以上の働き方

 

 

 

➀訪問看護・訪問リハビリの勤務

 

 

 

 

 

セラピストで年収600万円以上、手取り40万円以上を得ている人の多くは訪問看護からのリハビリに従事しています。

 

基本給+インセンティブ(出来高)によって年収600万円〜700万円となります。

 

しかし、件数をこなす必要がありワーキングプアな状態に陥りやすいので注意が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

➁大学教授・准教授・講師の勤務

 

 

理学療法士でも学位を取り、大学教授・准教授・講師として働くことができます。

 

しかし、極少数に限られます

 

 

大学教授の給料は大学ごとに大きく異なりますが、国立大学と私立大学で比べると私立大学のほうが給与水準が高いことが特徴です。

 

ただし、同じ私立大学でも、地方と都市部では後者のほうが給与は高く設定されていることが多いです。

 

地方の小さな私立大学では年収500万円ほどにとどまるところもあるとされ、同じ大学教授のポジションでも、人によって相当な差があるのが実情です。

 

 

 

 

令和元年 大学教授の年収(規模別 ※男性のみ)

 

 

 

 

大学教授の年収は勤務先の規模別で変わってきます。

 

・10〜99人の事業所規模に勤める大学教授の平均年収は780万円
・100〜999人規模は970万円
・1000人以上規模は1,185万円

 

 

 

 

 

令和元年 大学准教授の年収

 

 

 

 

 

 

大学准教授の平均年収も事業所の規模が大きくなると上がる傾向にあります。

 

・10〜99人規模の事業所では647万円
・100〜999人規模は798万円
・1000人以上規模は920万円

 

 

小規模の事業所では、手取り40万円を超えることが難しくなってきます

 

 

 

令和元年 大学講師の年収(規模別)

 

 

 

 

 

大学講師の平均年収も規模によって変化します。

 

・10〜99人の事業所では556万円
・100〜999人規模は659万円
・1000人以上規模は776万円

 

 

講師の場合は、手取り40万円に到達するのは困難かも知れません

 

 

 

➂地方・国家公務員の勤務

 

 

 

 

 

公務員の場合は、給与=基本給+手当てとなります。

 

公務員の基本給は予め決まっており、級と号俸の組み合わせによって金額は変化します。

 

(年齢に応じて)号俸が上がっていきます。 号俸が上がることを「昇給」といいます。

 

つまり給料表や俸給表を確認すればおおよその給与(年収)を計算することができます。

 

・地方公務員は医療給料表(2)(薬剤師・栄養士・臨床検査技師 他)
・国家公務員は、医療職俸給表(二)

 

また、昇給もサラリーマンとは違い独特です。

 

 

 

 

 

 

 

地方公務員(医療従事者)の場合

 

 

 

 

 

 

通常昇給は、規則等に定めるところにより、1年に1度行われます。

 

 

昇給は、1年間で4号俸ずつ上昇していきますが、
勤務成績が優秀又は極めて優秀であれば6号俸又は8号俸、不良であれば0号俸又は2号俸となってしまいます。

 

 

1号俸の当たりの給料額の上昇値は、1,000~2,000円程度ですが、級号俸の数が大きくなれば上昇値は小さくなります。

 

 

このため、若手職員や昇格して間もない職員は、毎年5,000~10,000円程度給料額が上昇しますが、退職間際の職員等は、400円~1,200円程度の上昇となります。

 

 

 

国家公務員(医療従事者)の場合

 

 

国家公務員のうち,病院,療養所,診療所等に勤務する薬剤師,栄養士その他の職員に適用される

 

医療職俸給表(二)」の俸給額・適用範囲・職務の内容は次の通りです.

 

 

 

 

 

国家公務員の昇給は、最高評価の「A」ならば8号昇給、次点の「B」ならば6号昇給、通常評価の「C」は4号昇給となっています。

「D」は2号昇給、「E」は昇給ナシとなります。

 

 

 

また、国家公務員(医療従事者)の場合は等級も決まっています。

 

理学療法士・作業療法士は等級が1~5まであり、5級が理学療法士長又は作業療法士長の職務となります。

 

 

 

 

 

賞与は地方・国家公務員ともに2020年4.4ヶ月分、2021年は4.1ヶ月分と言われており

 

平均で約140万円~160万円が支給されます。

 

 

このことからも、公務員は完全な年功序列制であり、

 

勤続年数が長くなるにつれて自動的に年収が上がるため40代には手取り40万円は確実となりそうです。

 

 

 

理学療法士公務員の求人・就職・転職サイト

 

 

 

 

 

 

➀マイナビコメディカル

 

 

一般職の転職サイト「マイナビ」が母体です。

 

理学療法士のほか、作業療法士、言語聴覚士を「セラピスト」、

 

診療放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士(ME)を「医療技術職」として、

 

中途採用の公務員求人のエントリーも可能です。

 

 

 

 

 

➁PTOTSTワーカー

 

 

理学療法士と関連する、作業療法士、言語聴覚士の3職種(PT・OT・ST)に特化した求人情報サイトが、「PTOTSTワーカー」です。

 

求人情報を探す際の条件絞り込み機能を利用しフリーワード「公務員」で検索しましょう。

 

 

 

 

 

➃PTOTキャリアナビ

 

 

 

特化型の転職支援サービスである「PTOTキャリアナビ」です。

 

非公開型の求人情報サイトで、電話やメール、LINEなどを使って、その求職者にあった病院・介護施設・訪問などのPTOT求人を提案するタイプのサービスです。

 

キャリアアドバイザーを通じて、履歴書や職務経歴書の添削、面接対策を行なえます。

 

 

 

 

コメント

error: 不具合が生じました。
タイトルとURLをコピーしました